こんにちは!今回は、メールの書き方②結び編ということで、メールの締めくくりに使えるフレーズをいくつかご紹介したいと思います。
締めの一言
まずは、本文の最後の締めの一言です。内容に合わせて、以下の文をそのまま、もしくはアレンジを加えて使ってみてください。
Thank you for your help.
(ご協力ありがとうございます。)
Thank you for your consideration.
(ご検討よろしくお願い致します。)
Thank you in advance.
(よろしくお願いいたします。)
I look forward to working with you.
(ご一緒できるのを楽しみにしております。)
I look forward to hearing from you.
(お返事お待ちしております。)
Please let me know if you have any questions or concerns.
(何かご質問等ございましたらご連絡ください。)
結びの言葉
どれも日本語でいうところの「敬具」のようなものです。カンマ「,」で止めて、改行しその下に自分の名前を入れます。
ビジネスメールで一番よく使われるもの。
Thank you,
Best regards,
以下は、より相手を思う感情がこもった印象になります。じゃあ、こっちの方がbetterかというと、必ずしもそうとは限りません。よく知らない相手への、事務的なメールには少しミスマッチな場合もあるので、メールの内容や相手によって使い分けましょう。
Sincerely,
With warm regards,
Best wishes,
All the best,
同僚へなど、親しい間柄でのカジュアルなメールの場合は、会話の時と同じように、以下のようなものも使えます。
See you soon,
Talk to you soon,
Take care,
更にカジュアルなもの。
Catch you later,
などなど。
以上、メールの①書き出し編と②結び編でした!いかがでしたか?
今後も、ビジネスの場面で使えそうな表現を色々ご紹介していけたらなと思います。
何か疑問などありましたら、コメント欄からいつでもお気軽にメッセージください!お待ちしております
Ayami
Leave A Comment