今回は「しょうがない・仕方ない」を英語で何というか学んでいきましょう!
英語ではいくつかの表現があり、シチュエーションによって変えていく必要があります。
ひとつの表現だけ覚えれば完璧!とはいかず、色々覚えなきゃいけませんが、、、仕方ないですねw
では早速やっていきましょー!

Oh well.
ネイティブが一番使う表現。軽く「しょうがないね」

A: We missed the train.
(電車逃しちゃったね。)
B: Oh well, the next one is in 2 minutes.
(しょうがないね。次の電車2分後だって。)

 

It is what it is.
直訳すると「それはそれ」転じて「仕方ない」諦めの意味が強い。

A: What are you going to do on your birthday?
(誕生日何するの?)
B: Actually, I have to work. But it is what it is.
(実は仕事なんだよね。仕方ないよね。)

 

I can’t/couldn’t help it.
避けられない/止められないなど習慣や癖、衝動が抑えられない時に使われがち。

A: You’ve nearly eaten the whole bag of chips. You’re not going to be able to eat dinner.
(ポテチほぼ一袋食べちゃってるじゃん。夕飯食べれるの?)
B: I couldn’t help it. I missed lunch.
(しょうがないじゃん。ランチ逃しちゃったんだもん。)

 

I have no choice.
他に選びようがないし、それしかない。仕方ないよね。といったようなマインド。

A: I’ve heard you’re giving up on your new project. How come?
(新しいプロジェクト止めるって聞いたよ。どうして?)
B: I have no choice. They’re cutting the budget.
(仕方ないよ。予算削減だって。)

 

There is nothing I can do (about it).
手を尽くしたとしてもこれ以上何も出来ない。手が出ない。仕方ない。

A: I thought you just bought a house. Why are you transferring to Hokkaido?
(確か家買ったばかりだと思ったけど、なんで北海道に移るの?)
B: Well, we’re opening a new branch and I’m the only one that knows how to set everything up. My boss apologized, but said there’s nothing we can do about it.
(仕方ないよ。新しい支店出すし、開店準備どうやってするか知ってるの私だけなんだよね。上司も謝ってたけど、どうにもできないし仕方ないよね。)

 

That’s just how it is.
ルールや規則、“そういうもの”として確立されているから仕方ない。

A: You don’t get paid for your overtime hours? That’s crazy.
(残業代もらえないの?おかしいよ。)
B: That’s just how it is at my company. Actually, I’m thinking about changing jobs.
(うちの会社ではそういうもんなんだよね。実は転職考えてるんだ。)

 

That’s life.
直訳すれば「それが人生」。
A: I can’t leave until my customer calls me back. Oh well, that’s life.
(お客さんが電話かけ直してくるまで、ここ出れないんだ。まあ仕方ないよね。)

いかがでしたか?シチュエーションに応じて使い分けてみてくださいね!

Chika

記事をシェアする: